天津はり灸院

体質改善・冷え性

体質改善・冷え性

冷え性改善、痩身など

冷え性と東洋医学

冷え体質は免疫力が弱まり病気を起こしやすくなるだけでなく、

  • 不妊症
  • 生理不順
  • 更年期障害

などの症状とも深く関わっています。
身体の不調と冷えには、深い関係があります。

西洋医学の見地から判断すると、「冷え」は病気と扱われていません。

しかし、東洋医学においては、「冷えは万病のもと」とされ、「全ての病の背景には、『冷え』がある」と考えられています。

東洋医学においては、冷えは重要な病の要素として扱われ、その原因を根本から治療していくことを施術の目的としています。

 

冷え性と鍼灸の効果

冷え体質の改善に鍼灸施術がよいということを一度は聞かれた方はいるかと思います。

鍼灸による施術は、漢方と並ぶ東洋医学における2大療法の一つと言われています。

鍼灸施術の特徴は、人間の本来持つ自然治癒力を高めることにより、身体の免疫力を高め、病気になりにくい身体をつくることにあります。

東洋医学においては、身体が健康体であれば、血液は常に正常に流れています。
しかし、身体に異常が生じた場合、血流が悪くなり、経絡と呼ばれる血液が交差する部分で、血液が鬱積しやすくなります。
体内に新鮮な血液が流れなくなると、疲労物質が溜まることにより、免疫力が低下し、様々な身体の不調を起こすようになります。

そこで、血液が鬱積している経絡を刺激することにより、全身の血流が改善されます。
全身の血流がよくなれば、本来の免疫力を取り戻すことができるようになり、実はこれが、鍼灸施術の原点になるのです。
鍼灸施術を行った後に、冷え性の症状が緩和する理由は、まさにこういった理由によるものです。

このように、鍼灸施術による冷え症の克服は、冷え症が生じている身体の部位のみを施術するものではありません。
内臓の機能を整えながら、全身の血流が良くなるように、身体全体を見ながら施術していきます。

施術を受け続けているうちに、冷え症の症状がずいぶん緩和されている気づくことと思います。

痩身

鍼灸による体質改善は、痩身にも効果があります。

むくみ易い体質、太りやすい体質、便秘気味の体質など持って生まれた体質や、生活習慣、食事習慣ももちろんありますが、中医学で診断すると、これらも五臓六腑の陰陽バランスや、気虚陽虚による冷えや血流の悪さで内臓の働きが悪くなっているということもあります。

こうした身体の原因を全身鍼灸と温熱ドームによって体内温度を上げ、胃や腸の働きを活発化させ便秘を解消したり、むくみ易い体質を改善し、痩せ易い体質にしていく事ができます