天津はり灸院

当院のこだわり

当院のこだわり

なぜ鍼はいいか?

当院では、血気のうっ滞を取り除き経絡を疎通させ、五臓六腑の陰陽を整えることにより、全身の機能を高めます。

不妊症、更年期障害、自律神経失調症、その他多くの不定愁訴、頚椎症、腰椎症、五十肩、膝変形症などの骨疾患、寝違え、ぎっくり腰などの急性疾患、顔面麻痺、脳疾患による半身不随、パーキンソン病、認知症、統合失調症、癲癇などの難病治療

様々なお悩みやご要望に合わせた治療を行います。

お気軽にお問い合わせください。

 

当院のこだわり

問診をしっかり聞き込み、病気・症状を原因から治すことを目指します。
体質改善していき、治療回数を減らせるよう患者さんの希望に沿った治療計画を提案いたします。
背面腹面両方で、足先から頭、顔まで全身の皮膚、骨格筋肉の状態を確認し、病気を治すだけではなく、その人がピカピカの状態になるよう最高のアンチエイジングを目標にして治療させていただきます。

女性の院長が1人で治療をします。

年齢に伴った病気、生殖器泌尿器のお悩みなどなんでもお話しください。

  • 乳癌の予後・痔・尿漏れ・陰部の痒み
  • 男性不妊症・EDなど

※基本的には多鍼ですが、症状によっては局所治療をおすすめしたり、体質によって刺激の少ないとても細い鍼と少ない鍼数で治療します。
痛みに敏感な方 鍼が初めての方もぜひご来院ください。

治療効果の高い医療としての中国鍼灸の素晴らしさと、
細やかで繊細な職人技の日本鍼灸を混合した独自の方法を治療スタイルにしています。

 

施術の流れ

1,問診 

患者さん自身の1番気になるところを聞いて、その他全身の体調を詳しく質問します。
睡眠、排泄、食事、仕事、生活習慣など。女性なら生理のこと。
今の病気が何が原因なのか患者さんと一緒に話していきます。
鍼灸治療をするとともに どんな点を改善していけば病気が治るか、体質改善ができるかを考えます。

2,お着替え

こちらで用意してあります。
女性ならキャミソールと短パン
男性なら短パン

※時計、アクセサリーはできるだけはずして頂きます。

3,治療の内容 (通常の場合)

舌診+脈診をとります。
まずうつ伏せになり 背部のツボに丁寧に刺鍼して背中側のコリをしっかりととります。

①腰部臀部
40代後半になると多くの場合、下半身に冷えが出てきて腰部臀部のコリ 足のむくみがあります。
足の裏側にも刺鍼します。

①A 箱灸で骨盤の中を温めます。

②骨盤の中が冷えてくると 骨盤の中にある生殖器・泌尿器の機能が低下し、様々な症状が出ます。

・腰痛 ・股関節に違和感 ・頻尿 ・尿漏れ
・生理痛 生理不順 ・子宮の病気 ・陰部の痒み
・精子の低下など、、男女ともに

③足の浮腫み、膝の痛み、静脈瘤、足首の関節痛など 

④首肩はもちろん、頭部にも刺鍼します。

更年期になるとホルモンバランスの影響から睡眠の質が悪くなり、上半身に熱が鬱滞します。

若くても生活習慣の乱れやストレスで睡眠は悪くなります。

上半身に瘀血や熱が鬱滞することで上半身にも症状が出てきます。
・頚椎ヘルニア ・50肩 肩関節痛・偏頭痛
・めまい・脱毛 ・歯茎の痛み など様々

⑤吸い玉で鍼の違和感を取り、血流を促します。

  

⑥仰向けになって 足の先から腹部、顔面まで丁寧に刺鍼します。

足には 内臓に通じる沢山のツボがあります。

胃腸の調子を整えます。

また足先のツボは頭部に関係するものが多く、ストレス、飲酒喫煙、暴飲暴食 過労睡眠不足など

様々な原因からできる余分な熱を足先で取ります。
陰陽を整えることにより 自律神経のバランスが良くなります。

⑦胸部腹部の鍼


胃腸は身体の真ん中にあり、東洋医学で云う後天の精ですから、健康で体力があるかは胃腸にかかっています。

食べた物をエネルギーや血液に変えて全身に運びます。

汚い物を下に促し綺麗な栄養を上に押し上げ、冷えやすい下半身と逆上せやすい上半身を交通させる役目をします。

冷たい飲食物の習慣や継続的な強いストレスは胃腸に大きなダメージを与えます。

・逆流性食道炎・胃痛吐き気・下痢便秘
・ゲップおならの回数が多い
・胸部の詰まり痛み (瘀血が酷くなると乳癌)

⑧下腹部の鍼
不妊治療、子宮の病気 生理不順 便秘など、様々な症状に下腹部にも刺鍼します。

⑨喉元の鍼
痰や咳、喉の炎症、喘息、気管支炎など、ストレスで喉元にタネのような詰まり(梅核気)

⑩手腕の鍼


腕の内側は肺と繋がっていて、腕を使い過ぎると、老廃物の多い血液・瘀血が溜まり、瘀血は肺に流れ 肺の働きが弱くなったり痰が溜まったりして肺の状態が悪くなります。

喫煙者の方は腕に瘀血が溜まりやすいです。
腕に刺鍼して滞った瘀血を流すことで綺麗な血が流れ、肺の働きを改善させます。

そのほか手の鍼は気の滞り、逆上せ、腰痛肩痛、寝違え、手の痺れ、歯痛 歯茎の痛み、ニキビ吹出物などにも効果があります。

⑪顔面 頭部の鍼


・眼の疾患 ・耳鼻咽喉の疾患
・アレルギー・顎関節 ・難聴・顔面麻痺
・睡眠障害 ・精神疾患など

※美顔鍼としての役割も
むくみ、シミシワ たるみ リフトアップ効果
※頭皮を改善して 毛髪も元気になります。
鍼後は毛根が元気になり根元が立ち、髪がフワッとボリュームが出ます。

※症状や体力に合わせて鍼数や太さ、置鍼時間など刺激量を加減します。
お灸、吸玉をしない場合もあります。
必要に応じて刺絡をする場合もあります。
値段は変わりません。